チャットGPT。今日こそ使ってみよう!!

前回、今話題のチャットGPTについてお伝えさせて頂きました。

意外?にも反応を頂いたことに驚いております。

「せっかくなのでやってみます」
「やり方をちょっと教えてほしい」

この様なお言葉を頂きましたので、今日は前回に続きやり方についてお伝えしたいと思います。

登録方法について

①まずは以下のリンクをクリックします。

https://chat.openai.com/chat

②アカウント登録

「Login」と「Signup」というボタンが2つあると思います。新規登録は「Signup」になります。そちらをクリック。

③Eメールアドレスの入力

Eメールアドレスを登録とありますので、入力欄にお使いのEメールアドレスを入力するか、Googleアカウントがあれば、「Continue with Google」と書かれたボタンをクリック。(Googleアカウントでのログイン方法で進めます。)

④お使いのGoogleアカウントでログインします。

⑤名前と誕生日を入力

次に「名前」と「誕生日」を入力します。
「名前」2つありますが、苗字と名前でもいいですし会社名・部署などでも大丈夫です。両方の入力欄を埋める様にしてください

「誕生日」はおそらくですが18歳以上でないと登録が出来ない様です。なので、18年以上前の誕生日を入力する様にしてください。

⑥電話番号を入力

次にショートメールが届く番号を入力。
これは2段階認証などでよく使われる方法ですが、登録した電話番号へ6桁の数字が書いたショートメールが届きます。

これを元に登録した本人であるかを確認しています。

⑦ショートメールで届いた6桁の数字を入力

あと一歩です!
数字を間違いなく入力すれば終了です。

お疲れ様でした!これで登録は終了です。

利用方法について

登録ができましたら画面が切り替わり全て英語の画面が出てくると思います。OKeyをクリックしてください。

真ん中下の入力欄(Send a message…)と書かれた箇所が質問をする箇所になります。


この入力欄は「日本語」対応をしてますのでそのまま日本語を入力してもらって大丈夫です。

チャットGPTの返信も日本語で返してくれます。

一例として、下のような質問をしてみました。

「阿竹印刷工業について」

回答をそのまま載せますね。

阿竹印刷工業について

「阿竹印刷工業」とは、日本において印刷業を営む企業の名称の一つで、主に出版物の印刷を手がけています。1924年に創業し、
現在は東京都板橋区に本社を構えています。

同社は、書籍や雑誌、カタログ、パンフレットなど、さまざまな種類の印刷物を手がけています。
特に、高品質なオフセット印刷技術に力を入れており、印刷物の品質には定評があります。
また、同社は環境に配慮した取り組みにも力を入れており、環境マネジメントシステムの認証を取得しています。

阿竹印刷工業は、印刷業界の中でも老舗企業の一つとして知られており、多くの出版社や企業からの信頼を得ています。

本社の位置が違いますが、概ね合っていますでしょうか(汗

ちなみに同じ質問をもう一度するとまた違う答えが返ってきます。

この理由は分かりかねますが、AIが考えて答えを出しているのでしょう。

是非ともこの機会に試してみてください。結構面白いですよ。

また、操作方法などでご不明点あればお気軽にお問い合わせください。